
三郷駅徒歩10分の歯医者
土日も診療しております

自由診療
審美歯科

ホワイトニング
オフィスホワイトニング(自由診療)
治療方法
オフィスホワイトニングは、歯科医院で受けるホワイトニングです。
歯の表面に比較的高濃度の薬剤を塗布し、
特殊な光を照射して歯の色素を分解します。
治療期間 / 回数
1~3週間 / 2~3回程
費用
16,500円~27,500円(税込)
リスク
薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたり する場合があります。

ホームホワイトニング(自由診療)
治療方法
ご自宅等で取り組んでいただくホワイトニングです。
歯科医院で歯型を採取して患者様自身のお口に合ったマウスピースを作製、
そのマウスピースへ低濃度・低刺激のホワイトニング剤を注入し、
歯に一定時間装着させて歯に薬剤を浸透させます。
治療期間 / 回数
1~3週間 / 2~3回程
費用
16,500円(税込)
リスク
オフィスホワイトニングに比べ薬剤が低濃度ですが、まれに知覚過敏が起こることがあります。
小児矯正
床矯正(自由診療)
治療方法
床矯正では主に、生えてくる歯がきちんと並ぶスペースを確保する
ことに重点が置かれます。
取り外し可能な装置で、顎の骨をお口の中から広げていきます。
治療期間 / 回数
1~4年 / 12~48回程
費用
検査・診断料 11,000円(税込)
小児矯正 385,000円(税込)
管理料/回 5,500円(税込)
(症例により金額が変動します)
リスク
装置をつけるのが慣れるまでは違和感など感じることがあります。
歯磨きなどを怠ると虫歯になるリスクが高くなります。

ワイヤー矯正(自由診療)
治療方法
ブラケットを歯の表面に歯科用接着剤で貼り付け、ワイヤーを通すことで
さまざまな位置に歯を引っ張っていきます。
治療期間 / 回数
1~4年 / 12~48回程
費用
検査・診断料 11,000円(税込)
小児矯正 385,000円(税込)
管理料/回 5,500円(税込)
(症例により金額が変動します)
リスク
装置をした後に痛みを感じることがあります。
歯磨きがしにくい部分ができるので、虫歯や歯周病になる場合があります。
成人矯正
インビザライン(自由診療)
治療方法
理想的な歯の位置になるように治療段階ごとの透明なマウスピースを装置し、
歯並びを改善していく治療方法です。
オーダーメイド のマウスピースは1日に20時間~22時間ほど
装着する必要があります。
治療期間 / 回数
1~4年 / 12~48回程
費用
検査・診断料 11,000円(税込)
成人矯正 385,000円~825,000円(税込)
管理料/回 5,500円(税込)
(症例により金額が変動します)
リスク
症例によっては適応できない他、自己管理が重要な治療法です。
装置したまま飲食した場合は、虫歯になることがあります。

ワイヤー矯正(自由診療)
治療方法
ブラケットと呼ばれるパーツを歯科用の接着剤で歯に貼り付け、
そこにワイヤーを通して引っ張ることで
少しずつ歯列を整えます。
治療期間 / 回数
1~4年 / 12~48回程
費用
検査・診断料 11,000円(税込)
成人矯正 385,000円~825,000円(税込)
管理料/回 5,500円(税込)
(症例により金額が変動します)
リスク
装置をした後に痛みを感じることがあります。
歯磨きがしにくい部分ができるので、虫歯や歯周病になる場合があります。
インプラント

入れ歯
